Kanayama Lady's Clinic
金山レディースクリニックTEL052-681-2241
  • HOME HOME
  • 当クリニックについて 当クリニックについて
  • 不妊治療について 不妊治療について
  • 不妊治療Q&A 不妊治療Q&A
  • 女性の体と病気について 女性の体と病気について

不妊治療Q&A

Q&A 一覧

トップへ戻る

【11】胚凍結、卵子凍結(2項目)

  • 1. 凍結胚を用いた場合、児に奇形の頻度が増えることはないのですか
  • 2. なぜ卵子の段階で凍結保存を行わないのですか

  • Q&Aトップ
    • 【1】不妊症とは
    • 【2】不妊原因を見つける方法
    • 【3】6大基本検査で異常が認められた場合
    • 【4】不妊症の治療について
    • 【5】人工授精、排卵誘発、過排卵刺激
    • 【6】卵管、子宮外妊娠
    • 【7】習慣流産、不育症
    • 【8】調節卵巣過剰刺激
    • 【9】体外受精、ICSI、男性不妊
    • 【10】採卵、子宮内内膜、着床
    • 【11】胚凍結、卵子凍結
    • 【12】胚、加齢
    • 【13】卵巣過剰症候群
    • 【14】多胎妊娠
    • 【15】子宮奇形
    • 【16】その他
  • ムービーで見る当クリニック
  • 不妊治療Q&A
  • 私の産婦人科訪問
ページの先頭へ戻る インターネット予約はコチラから
金山レディースクリニック
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1-202
メガネプラザビル6F
TEL:052-681-2241 URL:http://klc.ne.jp/
◆JR金山総合駅
南口徒歩1分
◆診療時間
[月]~[金]……10:00~19:00
[土]……10:00~16:30(受付16:00まで)
◆休診日
日曜日、祝日

■当クリニックについて

  • 診療科目のご案内
  • 診療時間と医師のご案内
  • 補助生殖医療とスタッフ
  • 当クリニックからのお知らせ
  • ムービーで見る当クリニック
  • 交通アクセス
  • LINK

■不妊治療について

  • 不妊治療のご案内
  • Informed Concent
  • イラストで見るART
  • 院長からのアドバイス
  • 私の産婦人科訪問

■不妊治療Q&A

  • 不妊治療 Q&A

■女性の体と病気について

  • 女性のために大切なこと
  • ブライダルチェック
  • 更年期障害とホルモン療法
  • PILL(ピル)について

Copyright © 2011
Kanayama Lady’s Clinic All Rights Reserved.